イタリア生まれ369WATCHのお取り扱いスタートとFukushima Watch ODAKAの継続販売
2024.02.22
|
雑談
毎度どうも。
メンズメルローズ浜松店
引山です!
SSEINSEやEN AVANCEなど
イタリアのローカルブランドを
ご紹介いただいている会社の
代表、本ブログでもすっかり
お馴染みとなりましたANDREA
さんからお願いされ新たな時計を
展開させていただいております。
日本の市場ではなかなかお目に
かかれない希少な時計。現在
時計屋さんにもおかれていません。
イタリア生まれの
"369(スリーシックスナイン) WATCH"

369は、ファッション業界のオペレーター
とジュエリーや時計のデザインを専門と
するイタリアの建築スタジオのパート
ナーシップによって誕生。
時計に革新的で未来的なデザインが
求められる中、私たちは異なるアプロ
ーチを選び、作りたかったのは過去へ
のオマージュを込めたノスタルジック
なタイムピースです。
今の時代だからこそできる、古いと新し
いをシームレスに融合させたユニーク
な時計こそが「ニューヴィンテージ」
スタイルなのです。
19世紀末の科学者ニコラ・テスラは、
"3、6、9の壮大さを知れば、宇宙の
鍵を手にすることができる "と言って
います。自動車産業においても、数字
は重要な役割を担ってきました。代表
的なクルマには、数字にちなんだ車名
や車種が多いことで有名です。



・369-T
TIME HAS A NEW SHAPE
「時は新たな形を成す」
ユニークなピボットジョイントケース
のデザインで、レトロな雰囲気が
漂う時計です。
初めて目にしたとき、ダブルベゼル
と長く伸びたケースがエレガンスを
さらに高めていることに気がつくで
しょう。スタイリッシュなだけでなく、
天候やシチュエーションを選ばず
着用できる防水機能を搭載した
実用的な時計です。
モダンでタイムレスなデザインは、
ピボットジョイントのケースは、デザ
イン要素だけでなく、着け心地の
良さもプラスしています。
この時計は非常に大きなケースにも
かかわらず、非常に装着しやすく、
同時に快適です。ダブルベゼルに加え、
「コロシアム・ダイヤル 」とも呼ばれる
アリーナ・エフェクト・ダイヤル、そして
369のエングレービングが、この時計
を競合他社とは一線を画すものにして
います。ベゼルやインナーダイヤルに
合わせたレザーストラップのステッチの
色が、この時計に個性を添えています。
カラーバリエーションは、 レッド、ブルー、
ホワイト、グリーンの4色で、お好みに
合わせてお選びいただけます。

・素材
ケース: ステンレススチールケース 316L
風 防: サファイアガラスドーム型ガラス
・サイズ
ケース径: 42mm
ケースの厚さ:14.8mm
ラグ幅:22mm
・仕様
100m防水
自動巻NH35(セイコー)
ピポットジョイント
ケースに彫刻を施し、上部にクッション効果を持たせる。
メタル&スーパールミノバインデックス
ローテーションベゼル
ストラップ交換用カップリング
メタル&スーパールミノバランセット
アリーナエフェクトダイヤル
王冠 369
CUSTOM CUP "T"
光沢のある対照的な表面
ブラッシュドメタル
ややドーム型のサファイアガラス
また詳細、時計を加えたコーディネート
なども随時ご紹介してまいりますので
是非ぜひチェックを!
そして2月頭からイベントで展開させて
頂きご好評いただきました
Fukushima Watch Co.
の時計ですが、一番人気の
"ODAKA”
延長し展開させていただく事となりました!
私も店頭でブルーをさせていただいて
おります♪


Odaka / Blueberry blue
¥66,000 tax in
福島県南相馬市小高区の特産品のひとつ
である“ブルーベリー”をモチーフにしたモデル。
完熟した瑞々しいブルーベリーを思わせる
青藍色が特徴となっており、一般的なブルー
よりも少し落ち着いた雰囲気を感じさせる紫み
を含んだ青色の色彩が魅力的。




印象的な“オダカ”というモデル名は、
2011年の東日本大震災による原発
事故で帰宅困難区域となり、16年に
避難解除された福島県南相馬市の
小高区に由来する。小高区は小高城、
村上城の二つの城を構えていたかつて
の城下町であり、機織や木工などの伝統
を受け継ぐ職人の街として歴史を刻んできた。
平岡氏が “福島を日本のジュネーブ
(=腕時計産業が盛んな町)にする”、
という思いを抱くきっかけとなった土地でもあり
“オダカ”には、美しい自然と手工業の伝統が
息づく文化風土からインスパイアされた意匠
が採用されている。象徴的なのが色彩の表現。
“オダカ”は五つのバリエーションを展開している
が、ブルーベリー、海苔(のり)、ブロッコリー、
栗の木、そして震災後に新たな特産品となった
唐辛子と、いずれも南相馬市の農産物をモチー
フとした色彩を文字盤とベルトに採用。メリハリ
を利かせた色使いにより、古典的な時計本体
のデザインに、個性とモダンなアクセントを加え
ている。
トレンドとなっているカラー文字盤ですが、
単なるバリエーションではなく、それぞれの色
彩に、しっかりとバックボーンが備わっているこ
とを知ると、時計に対する愛着も増してきます
よね。

色で選ぶも良し。
コーディネートに合わせて選ぶも良し。
もちろん色の背景から選ぶも良し。
いずれにせよ小高の豊かな自然や
文化を感じながら時計を楽しんで頂ける
と幸いです。
またご来店頂けない皆様にもご購入
いただけますように引き続き通販
サイトにも掲載させて頂いております。
是非チェックを↓↓

一人でも多くの方に時計の魅力、
そして平岡さん、福島の魅力が
伝わりますように……
日々また頑張ってまいります!
よろしくどうぞ。
以上。
春の最新ファッションと共に新たなシーズン
新たな時計と共に新たな時間を楽しみ
ましょう!
それではまた。
---------------------------------------------
通販ご利用のお客様は
下記連絡先までお問い合わせくださいませ↓↓
TEL:053-455-2870
Mail:mens-melrose@boutique-bigi.jp
---------------------------------------------
現在登録数146人
ブログ更新とともにメールが届く便利な読者登録を是非♪
ブログ読者登録はこちらから
by引山
メンズメルローズ浜松店
引山です!
SSEINSEやEN AVANCEなど
イタリアのローカルブランドを
ご紹介いただいている会社の
代表、本ブログでもすっかり
お馴染みとなりましたANDREA
さんからお願いされ新たな時計を
展開させていただいております。
日本の市場ではなかなかお目に
かかれない希少な時計。現在
時計屋さんにもおかれていません。
イタリア生まれの
"369(スリーシックスナイン) WATCH"

369は、ファッション業界のオペレーター
とジュエリーや時計のデザインを専門と
するイタリアの建築スタジオのパート
ナーシップによって誕生。
時計に革新的で未来的なデザインが
求められる中、私たちは異なるアプロ
ーチを選び、作りたかったのは過去へ
のオマージュを込めたノスタルジック
なタイムピースです。
今の時代だからこそできる、古いと新し
いをシームレスに融合させたユニーク
な時計こそが「ニューヴィンテージ」
スタイルなのです。
19世紀末の科学者ニコラ・テスラは、
"3、6、9の壮大さを知れば、宇宙の
鍵を手にすることができる "と言って
います。自動車産業においても、数字
は重要な役割を担ってきました。代表
的なクルマには、数字にちなんだ車名
や車種が多いことで有名です。



・369-T
TIME HAS A NEW SHAPE
「時は新たな形を成す」
ユニークなピボットジョイントケース
のデザインで、レトロな雰囲気が
漂う時計です。
初めて目にしたとき、ダブルベゼル
と長く伸びたケースがエレガンスを
さらに高めていることに気がつくで
しょう。スタイリッシュなだけでなく、
天候やシチュエーションを選ばず
着用できる防水機能を搭載した
実用的な時計です。
モダンでタイムレスなデザインは、
ピボットジョイントのケースは、デザ
イン要素だけでなく、着け心地の
良さもプラスしています。
この時計は非常に大きなケースにも
かかわらず、非常に装着しやすく、
同時に快適です。ダブルベゼルに加え、
「コロシアム・ダイヤル 」とも呼ばれる
アリーナ・エフェクト・ダイヤル、そして
369のエングレービングが、この時計
を競合他社とは一線を画すものにして
います。ベゼルやインナーダイヤルに
合わせたレザーストラップのステッチの
色が、この時計に個性を添えています。
カラーバリエーションは、 レッド、ブルー、
ホワイト、グリーンの4色で、お好みに
合わせてお選びいただけます。

・素材
ケース: ステンレススチールケース 316L
風 防: サファイアガラスドーム型ガラス
・サイズ
ケース径: 42mm
ケースの厚さ:14.8mm
ラグ幅:22mm
・仕様
100m防水
自動巻NH35(セイコー)
ピポットジョイント
ケースに彫刻を施し、上部にクッション効果を持たせる。
メタル&スーパールミノバインデックス
ローテーションベゼル
ストラップ交換用カップリング
メタル&スーパールミノバランセット
アリーナエフェクトダイヤル
王冠 369
CUSTOM CUP "T"
光沢のある対照的な表面
ブラッシュドメタル
ややドーム型のサファイアガラス
また詳細、時計を加えたコーディネート
なども随時ご紹介してまいりますので
是非ぜひチェックを!
そして2月頭からイベントで展開させて
頂きご好評いただきました
Fukushima Watch Co.
の時計ですが、一番人気の
"ODAKA”
延長し展開させていただく事となりました!
私も店頭でブルーをさせていただいて
おります♪


Odaka / Blueberry blue
¥66,000 tax in
福島県南相馬市小高区の特産品のひとつ
である“ブルーベリー”をモチーフにしたモデル。
完熟した瑞々しいブルーベリーを思わせる
青藍色が特徴となっており、一般的なブルー
よりも少し落ち着いた雰囲気を感じさせる紫み
を含んだ青色の色彩が魅力的。




印象的な“オダカ”というモデル名は、
2011年の東日本大震災による原発
事故で帰宅困難区域となり、16年に
避難解除された福島県南相馬市の
小高区に由来する。小高区は小高城、
村上城の二つの城を構えていたかつて
の城下町であり、機織や木工などの伝統
を受け継ぐ職人の街として歴史を刻んできた。
平岡氏が “福島を日本のジュネーブ
(=腕時計産業が盛んな町)にする”、
という思いを抱くきっかけとなった土地でもあり
“オダカ”には、美しい自然と手工業の伝統が
息づく文化風土からインスパイアされた意匠
が採用されている。象徴的なのが色彩の表現。
“オダカ”は五つのバリエーションを展開している
が、ブルーベリー、海苔(のり)、ブロッコリー、
栗の木、そして震災後に新たな特産品となった
唐辛子と、いずれも南相馬市の農産物をモチー
フとした色彩を文字盤とベルトに採用。メリハリ
を利かせた色使いにより、古典的な時計本体
のデザインに、個性とモダンなアクセントを加え
ている。
トレンドとなっているカラー文字盤ですが、
単なるバリエーションではなく、それぞれの色
彩に、しっかりとバックボーンが備わっているこ
とを知ると、時計に対する愛着も増してきます
よね。

色で選ぶも良し。
コーディネートに合わせて選ぶも良し。
もちろん色の背景から選ぶも良し。
いずれにせよ小高の豊かな自然や
文化を感じながら時計を楽しんで頂ける
と幸いです。
またご来店頂けない皆様にもご購入
いただけますように引き続き通販
サイトにも掲載させて頂いております。
是非チェックを↓↓

一人でも多くの方に時計の魅力、
そして平岡さん、福島の魅力が
伝わりますように……
日々また頑張ってまいります!
よろしくどうぞ。
以上。
春の最新ファッションと共に新たなシーズン
新たな時計と共に新たな時間を楽しみ
ましょう!
それではまた。
---------------------------------------------
通販ご利用のお客様は
下記連絡先までお問い合わせくださいませ↓↓
TEL:053-455-2870
Mail:mens-melrose@boutique-bigi.jp
---------------------------------------------
現在登録数146人
ブログ更新とともにメールが届く便利な読者登録を是非♪
ブログ読者登録はこちらから

by引山