FUKUSHIMA WATCH POP UP EVENT !!
2024.01.28
|
イベント情報
毎度どうも。
メンズメルローズ浜松店
引山です!
以前に少しだけお話ししておりました
イベントが確定しましたのでお知らせを。
『FUKUSHIMA WATCH POP UP EVENT』
決定いたしました!

イベント期間は2/3(土)~18(日)で実施。
前にもお話ししましたが……
何かイベントを実施したいなと考えていた所に
時計好きな顧客様に見せていただいた雑誌
を頼りに。
それから1月に石川で震災があったときに
自分なりに何かやりたいなと思っては
いたんですよ。
被災された方々のご無事を祈りながら
少しでもお力になれたらと。
それが上手く繋がって……
FUKUSHIMA WATCH。
2011年3月に起こった東日本大震災、
原発事故により2011年3月から16年
7月まで住民が一人もいなくなった地域
福島県南相馬市で作られた会社に時計。
"未来に残るものづくりを"
創設者の平岡さんの想いに感銘を受け
その思いと共に石川、福島、そして日本
に希望を。
そして明るい未来とファッションを時計と
共にお届けしていきたいなと思っており
ます。
ちょっとカッコつけましたが…
本当に良い時計なので。皆様に楽しんで
頂けるようにまた僕たちも頑張ります。
時計は福島の豊かな自然と文化を表現した
"ODAKA(オダカ)"
をはじめ



"mirco"
スイスで開催された世界最大の腕時計展示会
「バーゼルワールド」にて、自動巻の2レジスタ
ークロノグラフを搭載した「TYPE-02」を世界初
披露。


タイプ03はセカンドコレクションに当たるダイバ
ーズウオッチだが、レトロなオーバルケース
に加え、ベゼルと文字盤に日本伝統の色彩
を取り入れているのもこだわりのポイント。
舛花色(ますはないろ)、茅色(かやいろ)、
市紅茶(しこちゃ)、栗梅(くりうめ)など、
着物などに採用された伝統の色彩を再現し、
日本の時計ブランドならではの独自性を
見事に表現しています。
またカラーリングが豊かなこちらは
"RAW"
SAVE UKRAINE WATCH

その名の通りロシアによる不条理な
ウクライナ侵攻を、一刻も早く停止
してほしい。
大きな被害を受けたウクライナへ、
復興支援として協力していきたい。
そんな想いをこめて作られたモデル。
この腕時計の販売価格の20%を
義援金としてウクライナに届けられ
ています。
以上平岡さんが展開する3ブランドを
中心にカラー含め20バリエ以上の
アイテムを揃え展開していく予定
です。
まだできたばかりのブランド、時計たち
なのでその希少性もさることながら、
日本製、自動巻きながら6万円台から
手に入る非常に手に取りやすい価格
も魅力です。
福島で生まれた素敵な時計。
平岡さんの熱い想いと共に
イベントを盛り上げていきたい
と思います。
実はこのFUKUHIMA WATCHの時計たち
イベントはもちろんですが……
実店舗での展開、販売は日本初です。
時計屋さんを差し置いて。。。
今思うと結構すごいことだ。。。
ありがたし。。。
是非ぜひ皆様この希少な機会に
まずは時計を見にきてください!
またイベント前、イベント期間中も時計と
平岡さんのことも皆様にブログ上でも
お伝えしていきますね。楽しみにして
いて下さい。
またご来店頂けない皆様にもご購入
いただけますように通販サイトにも
掲載させて頂います。
来週にはこちらに掲載できるかと↓↓
(https://boutiquebigi.base.shop/)
一人でも多くの方に時計の魅力、
そして平岡さん、福島の魅力が
伝わりますように……
日々また頑張ってまいります!
よろしくどうぞ。
いつもありがとうございます。
それではまた!
---------------------------------------------
通販ご利用のお客様は
下記連絡先までお問い合わせくださいませ↓↓
TEL:053-455-2870
Mail:mens-melrose@boutique-bigi.jp
---------------------------------------------
現在登録数146人
ブログ更新とともにメールが届く便利な読者登録を是非♪
ブログ読者登録はこちらから
by引山
メンズメルローズ浜松店
引山です!
以前に少しだけお話ししておりました
イベントが確定しましたのでお知らせを。
『FUKUSHIMA WATCH POP UP EVENT』
決定いたしました!

イベント期間は2/3(土)~18(日)で実施。
前にもお話ししましたが……
何かイベントを実施したいなと考えていた所に
時計好きな顧客様に見せていただいた雑誌
を頼りに。
それから1月に石川で震災があったときに
自分なりに何かやりたいなと思っては
いたんですよ。
被災された方々のご無事を祈りながら
少しでもお力になれたらと。
それが上手く繋がって……
FUKUSHIMA WATCH。
2011年3月に起こった東日本大震災、
原発事故により2011年3月から16年
7月まで住民が一人もいなくなった地域
福島県南相馬市で作られた会社に時計。
"未来に残るものづくりを"
創設者の平岡さんの想いに感銘を受け
その思いと共に石川、福島、そして日本
に希望を。
そして明るい未来とファッションを時計と
共にお届けしていきたいなと思っており
ます。
ちょっとカッコつけましたが…
本当に良い時計なので。皆様に楽しんで
頂けるようにまた僕たちも頑張ります。
時計は福島の豊かな自然と文化を表現した
"ODAKA(オダカ)"
をはじめ



"mirco"
スイスで開催された世界最大の腕時計展示会
「バーゼルワールド」にて、自動巻の2レジスタ
ークロノグラフを搭載した「TYPE-02」を世界初
披露。


タイプ03はセカンドコレクションに当たるダイバ
ーズウオッチだが、レトロなオーバルケース
に加え、ベゼルと文字盤に日本伝統の色彩
を取り入れているのもこだわりのポイント。
舛花色(ますはないろ)、茅色(かやいろ)、
市紅茶(しこちゃ)、栗梅(くりうめ)など、
着物などに採用された伝統の色彩を再現し、
日本の時計ブランドならではの独自性を
見事に表現しています。
またカラーリングが豊かなこちらは
"RAW"
SAVE UKRAINE WATCH

その名の通りロシアによる不条理な
ウクライナ侵攻を、一刻も早く停止
してほしい。
大きな被害を受けたウクライナへ、
復興支援として協力していきたい。
そんな想いをこめて作られたモデル。
この腕時計の販売価格の20%を
義援金としてウクライナに届けられ
ています。
以上平岡さんが展開する3ブランドを
中心にカラー含め20バリエ以上の
アイテムを揃え展開していく予定
です。
まだできたばかりのブランド、時計たち
なのでその希少性もさることながら、
日本製、自動巻きながら6万円台から
手に入る非常に手に取りやすい価格
も魅力です。
福島で生まれた素敵な時計。
平岡さんの熱い想いと共に
イベントを盛り上げていきたい
と思います。
実はこのFUKUHIMA WATCHの時計たち
イベントはもちろんですが……
実店舗での展開、販売は日本初です。
時計屋さんを差し置いて。。。
今思うと結構すごいことだ。。。
ありがたし。。。
是非ぜひ皆様この希少な機会に
まずは時計を見にきてください!
またイベント前、イベント期間中も時計と
平岡さんのことも皆様にブログ上でも
お伝えしていきますね。楽しみにして
いて下さい。
またご来店頂けない皆様にもご購入
いただけますように通販サイトにも
掲載させて頂います。
来週にはこちらに掲載できるかと↓↓
(https://boutiquebigi.base.shop/)
一人でも多くの方に時計の魅力、
そして平岡さん、福島の魅力が
伝わりますように……
日々また頑張ってまいります!
よろしくどうぞ。
いつもありがとうございます。
それではまた!
---------------------------------------------
通販ご利用のお客様は
下記連絡先までお問い合わせくださいませ↓↓
TEL:053-455-2870
Mail:mens-melrose@boutique-bigi.jp
---------------------------------------------
現在登録数146人
ブログ更新とともにメールが届く便利な読者登録を是非♪
ブログ読者登録はこちらから

by引山